その他の道具編 |
 |
スノーピーク IGT |
この商品昔はキライでした。
高くて、重くて、何でもオプションでしたから・・・
2007年、キャンプ仲間が増え、その方々の利用している姿を見て逆に好きになってしまいました。それからというもの、ファミリーキャンプの調理スタイルがそれまでと一変。
無いものや買えないものはDIYで! |
 |
スノーピーク ガビングスタンド |
2008年の初売りの福引で当たりました!
気になる商品でしたが、ゴミ箱に沢山の金額を投資するのは・・・とためらっていましたが、これでいろいろ整理できるようになりました。 |
No Photo |
スノーピーク ネットラックスタンド |
ガビングスタンドが当たって、以前から気になっていたネットラックスタンドも購入。
思いのほか使い勝手がいいです。 |
 |
Dometic モービルクール
RC1601 EGC |
憧れのクーラーモービルクールをアリフェイトやオークションの売却益でようやく手に入れることが出来ました♪
このクーラーの特徴はなんと言ってもカセットガスで冷却できるところです! |
No Photo |
小川キャンパル
リラックスアームチェア |
非常にコンパクトになって、ゆったり座れるリラックスアームチェア。
そのすわり心地のよさは他の追随を許しません。 |
|
|
|
|
DIY編 |
 |
キャンプ用ちゃぶ台 |
本当はスノーピークの「ローテブルラウンド”竹”(通称ちゃぶ台)」が欲しかったのですが、
3万円近くもするので買えませんでした。
昨年(2007年)の夏に自作してみるかと思っていたのですがどうしても踏み切れず・・・
ナチュブロのPinguさんの記事を参考にして
ようやく自作の決意を固めて製作してみました・・・ |
 |
キャンプ用システムキッチン |
ガビングスタンドとネットラックスタンドの上に折りたたみ式天板を載せ、100均のネットをサイドに取り付けただけですが、なかなか使いやすいです。 |
 |
miniちゃぶ台 |
これも本当はスノーピークのちゃぶ台Mが欲しかったのですが、どうしても脚の高さが欲しくて作ってみました。
|
|
|
|