本場ブラジル「BYER」のハンモック、とっても寝心地がいいです。スーっと眠ってしまう心地よさ、たまりません。
ぜひ一度お試しを! |
 |
トラベラーハンモックは、パラシュート生地で出来ているため、非常に軽量コンパクトになります。
夏のキャンプでは、このハンモックが大人用、子供用にはネットタイプ(ロゴス)のハンモックをセットしていますが、子供たちにもこちらのハンモックが人気です。 |
 |

どちらも片側に自作ハンモックスタンド、もう片方にオプションのマイクロロープをセットしてあります。
|
 |
ホームセンターで角材を使用購入してハンモックスタンドを作りました。
バイヤーの片側ハンモックスタンドが8,000円以上するのを見て、オッタマゲてしまいましたので、作ってしまおう!!と思ったのです。
キャンプ場に行ってもなかなかハンモックを吊るせる適当な間隔の立ち木が少ないので、これさえ1本の立ち木があればハンモックを吊ることが出来ます
|
 |
ハンモック本体の端にある輪にカラビナと引っ掛けてハンモックを吊るし、反対側へ張り綱を張ってソリステ50を打ち付けて固定する構造となっています。
体重約65kgの私もハンモックで1時間ほどお昼寝を楽しみましたが、全く問題ありませんでした。
問題点はペグの打ち込みが甘いと自分に向かってペグが飛んでくること、
角材の地面に接する部分が地面にうまく食い込まないとスタンドが広がってしまう(安定しない)事があり、十分な注意が必要です。
この点は改良の余地有りです。
|
|
|
|
|