ペトロマックス系
バタフライ、アンカーのほとんどのパーツが流用可能です
2008年2月価格改定済表示 |
 ペトロマックス ラピッド 500cp ニッケルプレイテッドブラス
21,000円 |
 リフレクタ ニッケルプレイテッドブラス 500cp
4,410円 |
 サイドリフレクタ ニッケルプレイテッドブラス 500cp
2,520円 |
 EZポンプ 945円 |
本家ペトロマックスです。
バタフライやアンカーに比べパーツが
シッカリしています。
しかしじゃじゃ馬であることに変わりは
ありません。 |
上部リフレクタです。
質感がとてもいいので、バタフライや
アンカーへセットして使用しています。
これだけで、バタフライヤアンカーもグッと
高級感が漂ってきますよ。 |
フードトップに取り付けるサイドリフレクタ
です。
500CPの明るさは周囲のサイトまで照らし
てしまうほどの威力がありますので、不要
なところへは照らさない配慮が必要なと
きに使用しています。 |
ポンピングノブをはずしてセットします。
フットポンプで圧力をかけていきます。
これでポンピングのつらさから開放されます。
しかし、ねじ込みの長さが短いのでポンプの全てが使用できる訳ではないので注意が必要です。
ポンプノブの形式は米式(自動車と同じ)です。 |
 ワッシャーキット
630円 |
 セラミックノズル 500cp 525円 |
 ステンレススチールノズル 500cp 1,470円 |
 ガスチャンバー 500cp 525円 |
分解、再組時に必要です。
バタフライやアンカーにはプレヒーター用スクリューゴムの転用は出来ないので注意が必要です。 |
マントルを取り付ける部分です。セラミックノズルはちょっとした衝撃や運搬時の緩みによる脱落などで簡単に割れてしまいます。
常にスペアを用意した方がいいでしょう。
また、バタフライやアンカーに取り付ける場合はガスチャンバーとセットで使用する必要があります。
|
セラミックノズルの代わりに使用します。セラミックノズルの様に割れる心配がありません。
やはりバタフライやアンカーに取り付ける場合はガスチャンバーとセットで使用する必要があります。 |
ノズルとミクシングチューブとの間に取り付けます。
長時間使用していると熱膨張によりノズルが脱落してしまいますのでやはり消耗品として常にスペアを用意しておいた方がいいでしょう。
特にステンレスノズルの場合はその傾向が顕著に現れます。 |
 ニードルニップルキット 500cp
315円 |
 ヴァポライザーコンプリート 500cp
4,200円 |
 ヴァポライザーアッパーパート 500cp
2,100円 |
 バルブコンプリート 945円 |
ヴァポライザーのトップに取り付け、燃料のオン・オフを制御する重要なパーツです。
ニードルが曲がったりすると不完全燃焼の原因となります。
消耗品ですから常にスペアを用意しておいた方がいいでしょう。 |
不完全燃焼によるあらゆる対策をしてもだめな場合はこのパーツを交換するとすんなり直ってしまうことが多いです。
バタフライヤアンカーでこのパーツを交換する場合はバルブコンプリートもセットで交換してください。 |
このパーツは絶えず高温にさらされる為、変形しやすいです。
また、上部の円形になっている部分の接続部に隙間が生じて燃料が噴出したことがありました。
簡単な変形なら力技で直すことが出来ますが、隙間が出来てしまった場合には交換が必要です。 |
バタフライやアンカーでヴァポライザーコンプリートをペトロマックス製に交換する場合に必要です。 |
 ミクシングチューブ 500cp 840円 |
 グラスチムニー 500cp 1,890円 |
|
|
長期間使用しているとミクシングチューブも変形してきます。
力技である程度直すことは出来ますが、熱変形が頻繁に発生するようになったら交換してしまった方がいいでしょう。 |
プレヒーターで余熱しているときグラスチムニーに炎が当たっていると割れてしまいますので注意が必要です。
グラスチムニーの代わりにコールマンのフロスト#4で代用できます。 |
|
|